商品参照方式、在庫連携店舗を選択して在庫連携の状態を稼働に設定します。


①makeshop商品参照方式

スマレジ[商品コード] = MakeShop[JANコード/(オプションの)JANコード] または スマレジ[商品コード] = MakeShop[独自商品コード/オプション独自コード] のどちらで商品を照合することにしたかに合わせて選択します。

初期導入1 商品コード = JANコード or 独自コード 設定

②反映店舗指定

選択したスマレジ店舗/倉庫の合計在庫数をmakeshopに反映します。

③在庫連携の状態

「稼働」に設定すると初回は照合できるすべてのmakeshop商品についてスマレジ在庫数に合わせて在庫数を更新します。初回の在庫数一斉更新の途中でもスマレジ・makeshopは通常通りご利用いただけます。

image.png


前のページ 初期設定7 makeshop商品/オプションCSVアップロード

スマレジ・makeshop連携